大好評のスタナビ投稿キャンペーン!この席からの風景は…(みんなの投稿座席編)
2018年11月30日(金)
スタジアム情報や観戦アドバイスを投稿するだけで、旅行券50,000円分が当たる、大好評開催中のスタナビ投稿キャンペーン。たくさんの投稿の中から、キャンペーン期間中に寄せられた観戦アドバイスを見ていきましょう。
今回は、観戦の際に重宝する『座席からの眺め』をクローズアップ。それぞれのスタジアムの臨場感や一体感、ピッチまでの近さに多くの投稿が集まっています。
【やっぱり、サッカー専用スタジアムで!】
☆埼玉スタジアム2002埼玉スタジアム2002はアジア最大級・日本で最大のサッカー専用スタジアム。様々なシートがありますが、どこからでも迫力を感じられると多くの声が聞かれました!今回の投稿ではVIPルームとテーブルシートからの眺めをお届けします。
☆パナソニック スタジアム 吹田
パナソニック スタジアム 吹田は2016年から使用されています。その魅力は、観客席最前列からタッチラインまでがわずか7mという近さ。選手の表情や声がリアルに届きそうな臨場感に圧倒されること間違いなしです!

【ゴール裏を拝見!】
☆ヤマハスタジアム(磐田)
「見やすい」という声が集まったヤマハスタジアム。サックスブルーに染まったスタンドとピッチのコントラストもヤマハならではの風景です!
☆栃木県グリーンスタジアム
栃木県グリーンスタジアムもピッチまでの距離が近く、見やすさ抜群のスタジアム。ゴール裏からは「選手のウォーミングアップも見られる」との声が聞かれました。
☆三協フロンテア柏スタジアム
「とにかく熱い」という情報が多かった三協フロンテア柏スタジアム。「柏熱地帯」とも呼ばれるゴール裏は一体感もさることながら、あの「熱の中に入ってみたい」と注目が集まっています!
【専用スタジアムじゃないけれど…】
☆日産スタジアム
2002年日韓ワールドカップ決勝の舞台となった日産スタジアム。陸上トラックがあるため客席からピッチはやや遠いものの、7万人以上の収容人数を誇るスタジアム独特の雰囲気に圧倒されます!
☆札幌ドーム
雨でも雪でも、寒くても暑くても、天候に関係なくサッカーを見ることができる札幌ドーム。とても「快適」で、声援が跳ね返ってくるようなドームならではの空気感も楽しめます。
【番外編:スタンドから見えるのはピッチだけじゃない!】
☆IAIスタジアム日本平座席からのキレイな景観に多くの投稿が集まったIAIスタジアム日本平。スタンドから見える富士山も格別です!
☆ミクニワールドスタジアム北九州
海に隣接したミクニワールドスタジアム北九州も、景色の美しさが評判。潮風を感じながらのサッカー観戦が楽しめます。
===========
みなさんのスマホ&ケータイなどにあるお宝写真&情報を教えてください♪
J's GOALでは12月10日(月)12時まで、50,000円分の旅行券が15名様に当たる『プレゼントキャンペーン』を実施しています。参加方法は「スタジアムナビに“観戦アドバイス”を投稿すること」。
■キャンペーン期間
2018年11月2日(金)17時~12月10日(月)12時
■キャンペーン応募条件
キャンペーン期間中にスタジアムナビに“観戦アドバイス”を投稿し、かつ以下の条件を全て満たした内容を投稿した方が対象となります。
・タイトルがあること
・本文が50文字以上であること
・利用規約含む注意事項に違反していないこと
なお、応募は、おひとりさま何投稿でもできます。
以前訪れたスタジアムの観戦アドバイスもどしどしご投稿ください!
※今回ピックアップした情報は、キャンペーンの当選とは異なります。
投稿はこちらから!
全54クラブ完全網羅!スタジアムナビ一覧
全54クラブ完全網羅!スタジアムナビ一覧